循環器内科

概要

循環器内科は佐賀県における3次医療圏を担当する医療機関である大学医学部附属病院の診療科として、地域医療に立脚した高度の循環器診療を目指しています。そのため、急性心筋梗塞、急性心不全などの循環器救急疾患に対応するべく24時間体制の診療システムを確立しています。さらに私たちの診療範囲は、虚血性心疾患、心筋症、弁膜症、高血圧症、不整脈疾患、肺高血圧症、静脈血栓症などと心臓血管系の広範な領域をカバーしているのも特徴です。

人口の高齢化は潜在する合併症の頻度をますます増加させています。私たちは、循環器といった臓器別診療に拘ることなく全身に及ぶ合併症の存在を前提として全身を「診る」ことを基本とした診療を行っております。そしてこのような循環器診療を維持発展するために、学生・研修医・若手医師・看護師などの医学教育の充実にも努めております。

取り扱っている主な疾患

急性心筋梗塞、狭心症、不整脈、心不全、弁膜症、心筋症、心膜疾患、先天性心疾患、急性大動脈解離、肺塞栓症などです。血管病の予防の観点から、高血圧、脂質異常症、糖尿病、メタボリックシンドロームの診療も行っています。

特色

急性冠症候群(急性心筋梗塞、不安定狭心症)、急性大動脈解離、重症不整脈、急性肺塞栓症などの急性疾患に対しては、24時間体制で担当医が対応しています。

不整脈に対しては薬物療法の他にカテーテルアブレーション、ペースメーカー、植込み型除細動器(ICD)などの治療を行っています。

薬物治療抵抗性の重症の心不全に対しては心臓再同期療法(CRT)を実施しています。

また、老年病学会、高血圧学会、動脈硬化学会、臨床薬理学会の認定施設で、老年医療等も重点的に行っています。

取得した認定学会名

      学会名        認定等名称
日本内科学会認定教育施設
日本循環器学会循環器専門医研修施設
日本循環器学会トランスサイレチン型アミロイド−シスに対するビンダケル導入施設
日本循環器学会左心耳閉鎖システム実施施設認定
日本高血圧学会専門医認定施設
日本動脈硬化学会教育施設
日本老年医学会認定施設
日本超音波医学会超音波専門医研修施設
日本不整脈心電学会経皮的カテーテル心筋冷凍焼灼術実施施設
日本不整脈心電学会不整脈専門医研修施設
日本臨床薬理学会認定医制度研修施設
日本成人先天性心疾患学会専門医連携修練施設
経カテーテル的心臓弁治療関連学会協議会経カテーテル的大動脈弁置換術実施施設
浅大腿動脈ステントグラフト実施基準管理委員浅大腿動脈ステントグラフト実施施設
日本心血管インターベーション治療学会研修施設
補助人工心臓治療関連学会協議会IMPELLA補助循環用ポンプカテーテル実施施設
補助人工心臓治療関連学会協議会植込型補助人工心臓管理施設