佐賀大学ロゴ

 トップ     佐賀大学医学部附属病院

当検査部における臨床検査項目略称・基準値一覧 (2ページ目) ⇒ 前ページへ

検査項目略称・基準値一覧の印刷はこちら

脂質成分
略称 検査項目名 男性基準値 女性基準値 単位
T-CHO 総コレステロール 130~220 mg/dl
TG トリグリセライド、中性脂肪 149以下 mg/dl
NEFA 遊離脂肪酸 0.10~0.90 mEq/l
HDL-CHO 高比重リポ蛋白コレステロール 40以上 mg/dl
LDL-CHO 低比重リポ蛋白コレステロール 139以下 mg/dl
甲状腺・副甲状腺ホルモン
略称 検査項目名 男性基準値 女性基準値 単位
T3 総トリヨードサイロニン 76~177 ng/dl
T4 総サイロキシン 4.8~11.2 μg/dl
フリーT3 遊離トリヨードサイロニン 2.3~4.0 pg/ml
フリーT4 遊離サイロキシン 0.9~1.7 ng/dl
TSH 甲状腺刺激ホルモン 0.5~5.00 μIU/ml
PTH-I 副甲状腺ホルモン-インタクト 10~65 pg/ml
感染症
略称 検査項目名 男性基準値 女性基準値 単位
HBs-Ag HBs抗原 0.05未満 IU/ml
HBs-Ab HBs抗体 10未満 mIU/ml
HBe-Ag HBe抗原 1.0未満 S/CO
HBe-Ab HBe抗体 50.0以下 %Inh
HCV-Ab HCV抗体 1.00未満 S/CO
ASL 抗ストレプトリジン-O価 200未満 IU/ml
マイコプラズマ-Ab マイコプラズマ抗体 40以下
トキソプラズマ-Ab トキソプラズマ抗体 160未満
自己免疫
略称 検査項目名 男性基準値 女性基準値 単位
RF リウマチ因子定量 20以下 IU/l
LEテスト 紅斑性狼そうテスト (-)  
ANA 抗核抗体 40未満
D-AHG 直接抗グロブリン試験、直接クームス (-)  
I-AHG 間節抗グロブリン試験、間節クームス (-)  
血漿蛋白
略称 検査項目名 男性基準値 女性基準値 単位
CRP C-反応性蛋白 0.30以下 mg/dl
IgG 免疫グロブリンG 860~1640 mg/dl
IgA 免疫グロブリンA 100~430 mg/dl
IgM 免疫グロブリンM 35~220 mg/dl
IgE 免疫グロブリンE 360以下 mg/dl
C3 補体第3成分 65~135 mg/dl
C4 補体第4成分 13~35 mg/dl
CH50 血清補体価 30~55 CH50/ml
凝固
略称 検査項目名 男性基準値 女性基準値 単位
PT-% PT活性(%) 70.0~130.0 %
APTT-% APTT活性(%) 70.0~130.0 %
Fib フィブリノゲン 200.0~400.0 mg/dl







技術の進歩、改良等により変更されることがあります。 2013,06 佐賀大学医学部附属病院 検査部



佐賀大学 医学部附属病院 検査部
〒849-8501 佐賀県佐賀市鍋島5-1-1
TEL: 0952-34-3240 / FAX: 0952-34-2028