センターのスタッフ紹介
江﨑 幹宏

医師は人の命を預かる責任の重い職業です。そのためには初期研修期間に医師として求められる基本的な資質と能力をしっかり身につけることが重要です。当院の初期研修プログラムでは、医師として求められる基本的な資質と能力を習得しつつ、皆さんの多様なニーズにも応えられるよう各診療科や連携医療機関と協働で様々なコースを設けています。加えて、研修センターの専任教員は、 ローテートの希望、メンタルヘルス、進路相談など、あらゆる事柄に関してきめ細やかにサポートを行っていきます。研修医の皆さんには、日々楽しみながら初期研修を実践し、実り多き2年間を過ごしていただきたいと思っています。
吉田 和代

佐賀大学医学部附属病院は、患者・医療人に選ばれる病院を目指して
- コミュニケーションスキルの修得
- 全身管理能力の修得
- どの診療科にも共通する臨床技能の修得
を3つの柱として研修医の先生たちを育成しております。
研修プログラムと臨床研修センターのマネージメントを行っています、卒後臨床研修センター副センター長の吉田です。
卒後臨床研修センターでは専任の教員が、ローテートの希望、メンタルヘルス、進路相談など、研修医に関係するあらゆる事柄のサポートを行っています。時にはみなさんの優しいおかあさんとして、時にはちょっと厳しいボスとして、みなさんをみまもります!
山﨑 有菜

医学部を卒業したばかりの研修医の先生方は仕事への期待と不安が大きいと思います。佐賀大学は佐賀県全体で研修医の先生をサポートできるようにしておりますので、多様な研修プログラムが可能です。研修医の先生方が無事に2年間の初期研修を修了すること、またその後の専門分野を決めることをサポートしていきます。
磯田 広史

みなさんこんにちは!
私たちのホームページを見ていただいてありがとうございます♪
皆さん、将来はどんな医師あるいは人生を目指していますか?
どんどんチャレンジして新しい可能性を発見したい方。
じっくりマイペースに学びたい方。
たくさん人脈を築いて仲間と楽しく仕事したい方。
いろいろありますよね。
安心してください。
あなたの希望に全力でサポートする、心強い先輩や仲間が待っています。
大事な初期研修医の2年間を私たちと一緒に過ごしてみませんか?
ぜひ一度、お問合せください♪