Recruit採用について
看護助手のお仕事とは?

看護チームの一員として患者に寄り添う
- 看護助手とは
看護助手とは、看護チームの一員として患者に寄り添う、医療現場になくてはならない職種です。看護師の指示の下、看護の補助業務を行っていただいています。 - 看護助手の仕事とは
病室環境の清掃・整頓、シーツ交換、配膳・下膳や食事介助、車椅子搬送、身体の清潔に関することなど患者さんの生活環境や日常生活に関わる業務、診療材料の補充・整理、検体や薬剤の搬送、機械・器具などの準備・片付けなどの診療の補助に関わる業務があります。 - 勤務形態について
5つの勤務時間から、働きやすい時間に合わせて調整することができます。週休2日制で、年休や夏季休暇なども取得可能です。 - 看護助手になるには
特に、資格は必要としていません。勤務するのに必要な知識や技術は、就職後に病院で研修を行います。また、年3回の院内研修を計画的に実施しています。 - 看護助手からのメッセージ
未経験で不安でしたが、仕事に対する向上心と自信が持て日々充実しています。スキルを身につけ仕事の向上ができる職場です。





看護助手の募集について
佐賀大学医学部附属病院では、看護助手を募集しています。
令和6年度佐賀大学医学部附属病院
契約看護助手 募集要項
募集者 | 佐賀大学(佐賀市本庄町1) |
---|---|
募集人員 | 契約看護助手 3名 |
応募資格 | 1)土日祝日 勤務できる者 2)高卒以上の者 |
業務内容 | (雇入れ直後)病院内での看護補助業務 入院患者のベッド周りの清掃・シーツ交換・整理整頓、物品等の整理整頓、配茶・配膳、患者の車いすでの移送、病院内の台車での物品搬送業務、物品の洗浄、その他付随する業務 研修制度は採用時と年3回 未経験者でも安心して働けます。 (変更の範囲)変更なし |
提出書類 | 1)履歴書(指定様式、3か月以内に撮影した写真を貼付したもの) 2)前歴確認書(指定様式) *履歴書及び前歴確認書は、本学HP教職員公募情報ページより取得してください。 履歴書・確認 3)職務経歴書(任意様式) |
応募締切日 | 随時受付 |
書類提出先 | 〒849-8501 佐賀市鍋島5丁目1番1号 佐賀大学医学部総務課任用担当 注)封筒表面に「契約看護助手応募書類在中と朱書きください。 |
選考日 | 後日連絡 ※書類審査後、応募者へ連絡します。 |
選考方法 | 書類審査及び面接の結果による |
採用予定日 | 随時 |
労働条件 | 1)雇用形態:契約職員 2)任用期間:期間の定めあり 採用日~令和7年3月31日 *以後更新は、年度毎に勤務成績等により判断。 *本学規程により採用日より最長5年間とする。 3)試用期間:試用期間なし 4)就業場所:(雇入れ直後)佐賀大学医学部附属病院 (佐賀市鍋島五丁目1番1号) (変更の範囲)変更なし 5)給 与:月給180,000円 通勤手当支給(本学規程による) 処遇改善手当9,000円 6)勤務形態: ① 7時00分~15時45分 ② 8時30分~17時15分 ③ 9時00分~17時45分 ④ 9時45分~18時30分 ⑤10時45分~19時30分 ※①~⑤の交替制勤務(休憩1時間) ※勤務時間は相談に応じます。 7)時間外労働:あり(月1~2時間程度) 8)休 日:週休2日制(休日は不定期) 年休は採用年の在職期間に応じて採用日に付与 夏季休暇有 子の看護休暇有(未就学児のみ対象) 9)健康保険等: 文部科学省共済組合,労災保険,雇用保険加入 10)備 考:その他詳細は、国立大学法人佐賀大学契約職員就業規則等による利用可能託児施設あり |
受動喫煙防止 | あり(敷地内禁煙) |
問い合わせ先 | 佐賀大学医学部総務課任用担当(担当:原田) 電話 0952-34-3040 |
ホーム
看護助手のお仕事とは?