Voiceラダー別メッセージ
ラダー別メッセージ

レベル1
足りないスキルを身につけて、レベルアップしたい。
日々、患者さんの立場になって看護にあたることを心がけています。今の目標は、プリセプターとしてプリセプティの精神的な支えになること、そして病棟全体の患者さんの把握を行うこと。レベルⅡの看護師をめざして、自分に足りていないスキルを身につけていきたいと思います。

レベル2
看護記録の質向上で、患者さん主体の看護を実践。
患者さんやご家族の意思を尊重した看護を行うため、レベルⅡの取得後は病棟全体で看護記録の質向上に努めています。その病態や治療によって苦痛を感じるさまざまな疾患の患者さんに対して、もっと専門性を持って関わりたいという思いから、今では看護研究にも携わるようになりました。

レベル3
看護の標準化をめざして、リーダーシップを発揮。
日勤・夜勤リーダーとして、スタッフの業務采配や他職種との連絡・調整などを行っています。また、誰もが同じように質の高い看護ができるよう病棟スタッフと共にマニュアルやルールを作成し、実践しています。プリセプティや後輩看護師たちの成長を感じる瞬間が、何よりのやりがいです。

レベル4
医療チームの一員として、病棟全体を考えるように。
私の役割は、医療チーム内で情報共有を徹底して患者さんが“自分らしい人生”を送れるようサポートすること。レベルⅣの取得後は特に、チームの一員として自分の役割を果たすことはもちろん、私個人だけでなく病棟全体を考えて行動することを強く意識するようになりました。