Recruit採用について
採用情報

看護職員募集案内パンフレット
最新の看護部職員募集案内パンフレットはこちらからダウンロードください。
令和7年度病院説明会
日程 | 4/19(土)14:00-16:00 4/26(土)14:00-16:00 定員に達したため受付は終了いたしました。 5/10(土)14:00-16:00 定員に達したため受付は終了いたしました。 |
---|---|
場所 | 佐賀大学医学部附属病院 |
定員 | 各回30名(定員になり次第締切) |
参加申込 | メールにてお申し込みください 2025 / 3/1(土)より受付開始 メールアドレス medninmen@mail.admin.saga-u.ac.jp 医学部総務課任用担当宛て 件名に「令和7年度看護職員病院説明会申込」と明記し、希望日程・氏名(ふりがな)・学校名・連絡先を入力の上メールを送信してください。 申込確認後、上記メールアドレスより集合場所等の詳細をご連絡します。 |
※説明会の日程を変更することもありますので、佐賀大学附属病院看護部HPを確認後お申し込みください。
令和8年度看護職員募集について
応募締切 応募書類の受付時間 平日(8:30~17:15)
推薦試験
【受付期間】令和7年5月7日(水)~令和7年5月21日(水)必着
一般試験
【受付期間】令和7年6月3日(火)~令和7年6月18日(水)必着
職種 | 看護師・助産師 |
---|---|
応募資格 | 【学校推薦】 1)看護師・助産師免許を令和8年4月に取得予定の者 2)本院を第一志望としており、強い入職意思がある者 3)採用内定後、1年以上勤務ができる者 【一般試験】 1)看護師・助産師免許取得者又は令和8年4月に取得予定の者 |
受験手続 | 必要書類(◎は全員、○は該当者のみ) ≪マイナビからのご提出の場合≫※推薦を除く マイナビWEB提出物でのご提出の方はこちら 一般試験:2025年4月1日公開 ※これより先は株式会社マイナビが運営する【マイナビ看護学生】において提供されるサービスとなります。 ◎履歴書:WEB 提出物 ※志望動機については手書きして頂いたものをPDF化し、 指定箇所にアップロードして頂くようお願い致します。 ◎卒業証明書(卒業証書(写)でも可)又は卒業見込証明書 ※PDF化したデータを指定箇所にアップロードして頂きますようお願い致します。 封筒等に入っている場合は受験生自身で開封してPDF化してください。 なお、試験当日に原本の提出をお願い致します。卒業証書(写)の場合は原本不要。 ○「成績証明書 ※可能な限りGPA入りのものをご提出ください。(看護師として勤務経験のあるものを除く)」 ※PDF化したデータを指定箇所にアップロードして頂きますようお願い致します。 封筒等に入っている場合は受験生自身で開封してPDF化してください。 なお、試験当日に原本の提出をお願い致します。 ○看護師・助産師免許証の写(免許取得者のみ※A4サイズでコピーしてください。) ※PDF化したデータを指定箇所にアップロードして頂きますようお願い致します。 ※卒業見込証明書と成績証明書は、一体のものではなく単独のものを提出してください。 ≪持参または郵送でのご提出の場合≫ ◎履歴書(本学指定様式※ A3で印刷してください。) ◎卒業証明書(卒業証書(写)でも可)又は卒業見込証明書 ○「成績証明書 ※可能な限りGPA入りのものをご提出ください。(看護師として勤務経験のあるものを除く)」 ○看護師・助産師免許証の写(免許取得者のみ※A4サイズでコピーしてください。) ○推薦書(本学指定様式)(学校推薦受験者のみ) ※必要事項は、黒のボールペン等を使用し、全て本人が記入してください。 ※卒業見込証明書と成績証明書は、一体のものではなく単独のものを提出してください。 ※学校推薦については、本院が指定する学校のみの募集となります。予めご了承ください。 |
応募方法 | マイナビからのご提出(一般試験のみ)または郵送・持参 (郵送の場合) 応募書類を同封の上、表に「看護職員応募書類在中」と朱書きし郵送又は持参ください。 なお、応募書類は返却しませんので、ご了承願います。*必ず募集要項の詳細を確認ください。 看護職員の募集要項の詳細はこちら 看護職員募集チラシはこちら |
試験日 | 【試験会場】佐賀大学医学部(佐賀市鍋島5丁目1番1号) 推薦試験(小論文、面接) 令和7年6月7日(土) 8:45開場 9:00集合 一般試験(小論文・面接) 令和7年7月5日(土) 8:45開場 9:00集合 |
採用年月日 | 令和8年4月1日 |
勤務地 | 佐賀大学医学部附属病院(佐賀市鍋島5丁目1番1号) ※必ず募集要項の詳細を確認ください。 |
《受験にあたってのお願い》
感染症対策徹底のため、試験当日は必ずマスクの着用をお願い致します。
試験当日に体調がすぐれない場合には、別日にて対応いたしますので、無理なさらずにご連絡いただきますようお願い申し上げます。
看護職員(非常勤)募集について
職種 | 看護師 |
---|---|
募集人数 | 5名程度 |
応募資格 | 看護師免許取得者 |
業務内容 | 病棟看護 外来看護 手術室看護 ICU(集中治療室) NICU(新生児集中治療室) 救命救急 人工透析 退院調整 治験 |
提出書類 | 履歴書(指定様式、3か月以内に撮影した写真を貼付したもの。) 職務経歴書(任意様式) |
応募締切日 | 随時 |
書類提出先 | 〒849-8501 佐賀市鍋島5丁目1番1号 佐賀大学医学部総務課任用担当 注)封筒表面に「技術補佐員(看護師)応募書類在中」と朱書きください。 |
選考日 | 後日連絡 ※書類審査後、応募者へ連絡します。 |
採用日 | 採用内定後随時 |
≪労働条件≫
雇用形態 | 非常勤職員(任期の定めあり) |
---|---|
雇用期間 | 雇用期間の更新は、年度毎に勤務成績等により判断する。 本学規程により採用日より最長3年間を更新上限とする。 |
試用期間 | 無し |
勤務場所 | 佐賀大学医学部附属病院 |
給与(基本給) | 1,256円/時間~(経験年数による) *通勤手当支給(本学規程による) |
勤務形態 | 2交代制もしくは日勤のみ (フルタイム・パート等の勤務時間は応相談) |
勤務時間(例) | 8:30~17:15 (休憩60分) 8:30~15:30 (休憩60分) 16:30~ 9:30 (休憩120分) |
時間外勤務 | あり |
週休制度 | 完全週休2日制(4週に8日の休日) |
各種保険等 | 雇用保険制度 労災保険制度 健康保険制度 厚生年金制度(勤務形態による) |
備考 | その他詳細は、国立大学法人佐賀大学臨時職員就業規則等による <問い合わせ>医学部総務課任用担当 TEL:0952-34-3040 |
SNA(Student Nursing Assistant:学生看護補助者)の募集について
※現在は募集を停止しております。
佐賀大学医学部附属病院でSNA(Student Nursing Assistant)として働いてみませんか!
佐賀大学医学部附属病院では、夜間の看護ケア充実を目指して、SNA(Student Nursing Assistant:学生看護補助者)を募集しています。
専門的な知識技術は不要です。実際の医療現場で夜間にアルバイトをしてみませんか?
将来、医療者を目指す皆様にとって貴重な体験になると思います。
お仕事の詳しい内容は下記をごらんください。募集人数30名程度
採用日 | 採用内定後随時 |
---|---|
勤務場所 | 附属病院内の一般病棟 |
業務内容 | 看護補助業務 具体的には、病室内の環境整備、患者さんの見守り、患者さんの移送、消耗品の補充等を看護師の指示の下で行います。 業務内容(例)についてはこちら |
勤務時間 | ①17:00~21:00(4時間/日) ②18:00~22:00(4時間/日) ①②いずれかの時間帯での勤務 / 週に3〜4日程度 月~日、祝日勤務あり 休日の希望は可能ですが、勤務日はシフト制です。 |
給与 | 時給1,000円 |
応募資格 | 佐賀大学生等 心身ともに健康であること 患者さんへの対応マナーが適切にできること 医療スタッフと良好なコミュニケーションがとれること。 |
応募書類 | 履歴書(指定の様式あり) |
応募方法 | 履歴書を同封の上、表に「SNA応募書類在中」と朱書きし郵送又は持参ください。 なお、履歴書は返却しませんので、ご了承願います。 |
応募締切 | 応募締切りは毎月15日(15日が休日の場合は直前の平日)*必着 採用日は毎月1日(最初の勤務日は勤務形態による。*1日以降の平日に設定予定) |
選考方法 | 面接試験を実施(日時については追って連絡します。) |
その他 | 入職時に所定の研修受講(2時間程度)が必須です。 採用の場合は、各自在籍する学校の保健管理センター等に健康診断書の写し及び4種感染症(麻疹・風疹・水痘ムンプス)の免疫の記録の発行を依頼し、提出してください。※佐賀大学の場合は無料発行しております。 ※就職活動でアピールできるよう、希望者にはSNAとして看護補助業務に従事した証明書(無料)を発行します。 |
問合せ・提出先 | 〒849-8501 佐賀市鍋島5丁目1番1号 医学部総務課任用担当 TEL:0952-34-3040 |
ホーム
採用情報