卒後臨床研修センター

概要

平成16年度より医師臨床研修制度が開始され、診療に携わる医師は、2年間の臨床研修が必須となりました。当院では全ての研修医は卒後臨床研修センターに所属し、内科、外科、救急、その他の診療科と地域医療の現場をローテートして経験を積み、臨床医としての土台作りを行っております。

卒後臨床研修センターはその2年間の研修スケジュールの管理、教育、指導、評価等に関する業務を行っていますが、初期研修以降の専門医取得などのキャリアの支援や調査も行っています。

センター内には研修医の学習や技能の修得のための施設を有し、研修医のみならず、医師や看護師、その他の医療スタッフ、地域の他施設の医療スタッフなど広く多職種の教育研修についてもサポートを行っています。

取り扱っている主な疾患

(卒後臨床研修センターとしては、外来・病棟を行っておりません。)

特色

開院以来、地域に根ざした医療を行なってきた大学病院の役割、およびそこで働く医師の果たすべき社会的役割を認識し、将来、専門医として地域医療に貢献できる医師となるための基礎を築くことを初期研修の目標としています。
 例えば、初期研修医師教育の具体的な目標は、

  1. コミュニケーション能力の修得
  2. 全身管理能力の修得
  3. 診療科に共通する臨床技能の修得

を研修の3つの柱としています。

取得した認定学会名

取得している各専門医・指導医の数