本院は、厚生労働大臣が指定した「がん診療連携拠点病院」です。
がん診療連携拠点病院
全国どこにお住まいでも、質の高いがん医療が受けられるように、厚生労働大臣が指定した病院で、地域のがん診療の中心となる施設です。
- 佐賀県内の本院以外のがん診療連携拠点病院のご紹介
相談支援センターとは
がん診療連携拠点病院には、『がん相談支援センター』があります。
『がん相談支援センター』では、がんのことやがんの治療について知りたい、今後の療養や生活のことが心配など、がんに関する情報を提供したり、相談にお答えしています。
佐賀大学医学部附属病院では、メディカルサポートセンター内に『がん相談支援センター』を設置しており生活全般の相談ができる医療ソーシャルワーカーや看護師が、質問や相談をお受けしています。
※相談は無料です。
※相談内容の秘密は守ります。
- 『相談支援センター』は、相談者の担当医に代わって診断や治療についての判断をするところではありません。
佐賀大学医学部附属病院 がん相談支援センター
佐賀大学医学部附属病院
〒849-8501 佐賀市鍋島五丁目1番1号
TEL : 0952(31)6511(代表)/ 0952(34)3157(時間外)
〒849-8501 佐賀市鍋島五丁目1番1号
TEL : 0952(31)6511(代表)/ 0952(34)3157(時間外)