がん看護外来
がん患者さんが抱えるからだやこころの苦痛に関する相談を受け、患者さんが安心して治療や在宅療養が継続できるように専門資格をもった看護師が支援する外来になります。
例えば・・・このような時に活用ください
- がんという病気とどのように向かい合っていけばいいのか分からない、再発と言われ、どうしていいのか分からない。話を聴いてほしい。
- 痛みなどの辛い症状で困っている。
- 治療をしながらどのように自宅での生活を送っていけばいいのか悩んでいる
- 今後の療養の場はどのような選択肢があるのか知りたい
- 医師の説明を一緒に聞いて欲しい
- 家族に病気のことをどのように伝えたらよいかわからないからそうだんにのってほしい
- 抗がん剤治療などの副作用対策や日常生活での注意点を知りたい
- 乳がん術後のリンパ浮腫予防や補正下着について知りたい
外来時間
月曜日~金曜日
10:00~15:00(予約制)おひとり30分程度個別の相談を行います。
外来担当
- がん看護専門看護師
- 緩和ケア認定看護師
- がん化学療法看護認定看護師
- 乳がん看護認定看護師
受診方法
がん看護外来の利用をご希望される患者さん・ご家族は、主治医や看護師へご相談ください。

【連絡先】緩和ケアセンター(0952)34-3801