医療機関からのPET-CT検査依頼方法
当院メディカルサポートセンターへ電話予約
メディカルサポートセンター
0952-34-3482/0952-34-3448(直通)0952-31-6511(代表)
受付時間
平日:月・金 9時00分~11時30分
平日:火・水・木 9時00分~12時00分、13時00分~15時00分
予約に必要な情報
紹介元医療機関名・主治医氏名・電話番号・FAX番号・患者様情報(氏名・性別・生年月日・電話番号)
放射線部RI室にて検査日時決定
- 希望日時及び病名、検査目的をお伝えください。(PET-CT保険適応疾患:すべての悪性腫瘍(早期胃癌を除く)の病期診断、再発・転移診断)
- 本院では、保険適応外のPET-CT検査は行っておりません。
- 検査希望日時は、最短で依頼日より2日後となります(1週間以上お待たせする場合もあります)。
検査前までの確認事項
本院ホームページより検査説明書、注意事項、PET-CT検査での医療被ばくに関する説明書を患者さんにお渡し下さい。pdf版はこちら
診療情報提供書、放射線画像、検査データを、検査当日に持参下さい(検査当日までに届かない場合検査ができない為、郵送での受付は行っておりません)。
注意事項
- 検査6時間前より絶飲食として下さい。糖分を含まない水やお茶の摂取は可能です。
- 検査前日・当日の運動は控えさせて下さい。
- 同伴者の数は、極力少なくすむように御検討下さい。
- 糖尿病の患者さんの場合、検査前絶食時には糖尿病治療薬の使用も中止して下さい。糖尿病薬内服中の場合は紹介元の主治医の判断で行って下さい。
- ペースメーカー、植え込み型除細動器を留置している患者さんの場合、CTによる誤作動を起こす可能性があるので事前に申しつけ下さい。
- 女性の患者さんの場合、妊娠していないことや授乳中でないことを確認下さい。
- 検査2~3日前の胃透視や大腸透視の施行は避けて下さい。
- 介助が必要な患者さん、検査中に急変する可能性の高い患者さんは、事前に御相談下さい(特に検査薬投与後であれば、放射線管理区域外への搬送が困難となります)。
- 料金は、保険診療下で約3万円程度必要であることを患者さんへ説明して下さい(非保険診療なら約10万円)。
検査当日
新来受付:1階ロビー(1番)で受付。予約の40分前に来院して下さい。
再来受付:1階ロビー(2番)で受付(自動再来機での受付は不可)。
診療情報提供書、保険証(再来の方は診察券も)、放射線画像などを持参の上で来院させて下さい。
予約時間の30分前に検査室の案内、説明を始めます。
検査所要時間は、説明、更衣、待機等も併せ約2時間半程度を要します。
検査結果の送付
検査日翌日以降にメディカルサポートセンターより紹介元医療機関へ画像CD、画像診断報告書などを送付します。
検査キャンセルの対応について(体調不良等含む)
- 検査をキャンセルせざるを得ない場合は、紹介元医療機関より放射線部RI室(0952-34-3405)へ御連絡下さい。前営業日の8時30分~16時30分頃までに連絡がつけば対応可能ですが可能な限り早く御連絡いただかないと対応できない場合があります。また検査当日も対応できません。
- 検査当日にキャンセルされた場合、原則として患者様へ薬剤購入費が請求される旨を説明し了承を得て下さい。検査時刻に大幅に遅れて来院された場合も検査不可能となるため同様の扱いとなります。